ニュージーランドでECE(幼稚園・保育園)の先生になってみた♡

Haeremai/Welcome to my blog in Aotearoa New Zealand♡

フラットメイトから美味しいお裾分け♪

Kia ora,

今朝フラットメイトTが、mussels/ムール貝をスーパーで買ってきました!

 

「袋いっぱいのムール貝、たった$7だったよー!

地元(北半球のある国)で買うと10倍くらいの値段するし、

とっても小さいけれど、

ニュージーランドではこんなに大きなものを安く手に入れられる!」とのこと。

 

そして、

夕方になっていざ料理をしていた時、

ニンニクと玉ねぎの美味し〜い香りがキッチンに💓

 

出来上がった時、私たちフラットメイトにもお裾分けしてくれました!

f:id:kiwipukeko:20180915171422j:image

トマトとオリーブオイルがしっかりと絡まっていて、

少しのスパイシーが程よい切れ味を出していて、

柔らかくて大きいムール貝を堪能しました💕

 

f:id:kiwipukeko:20180915171959j:image

そして、フラットメイトTお勧めの、

フランスパンを残りのスープに付けて

美味しくいただきました😍🎶

 

ちなみに、

西欧の国では

「お皿から直接口を付けてスープを飲んだらマナーが悪い」と聞いたことがあったので、

 

"もしこの残りのスープを直接飲んだらダメ?"と

フラットメイトたちに確認したら、

 

「確かにレストランとかですると恥ずかしいかもしれないけれど、家庭内では普通にOKだよ〜!気にしないよー!」という回答だったので、

 

まるで日本人がラーメンを全部終わらせる時と同じように、

お皿から直接最後の最後までいただきました⭐️

 

ごちそうさま😊☘️

 

 

 

フレンドリーなkiwi*日常英会話対策

Kia ora,

スーパーでお買い物中って、

なんだかんだみんな同じようなペースで回ってるから、

何度も遭遇することってありますよね?

 

ニュージーランドでは、そんな時に多くの人がニコッとしてくれます。

 

今日はその1人

ニュージーランド人のおっちゃんが、

何度も遭遇してた時に

"Hi, how are you?"と言ってきました。

 

「普通に元気だよー!あなたは?」と答え、

 

"どこから来たの?

ニュージーには長くいるの?

学生さん?働いてるの?

おー!先生!すごいね〜!!

日本語子どもたちに教えてたり?

おー、マオリ語使ってるのね!

Kei te pehea koe? Tino Pai! (元気?おー、すごい!)

僕は大工だよー。

先生みたいに全然カッコよくないけどね〜。

富士山ー!大阪ー!"

みたいな世間話へ😄🐑🥝

f:id:kiwipukeko:20180915105826j:image

その後、"これからコーヒーでもどう?"と言われたから、

「No, I'm ok! See you👍」と答えたら

"Sayona~ra~~!"とノリノリでおっちゃん去って行きました😆💡

 

ニュージーランドのスーパーでは、

レジやバス待ちをしている時も

フレンドリーに世間話をすることが多々あります。

 

日常会話の頻出項目は、

・元気?(または天気)

・どのくらいニュージーランドにいるの?

・どこから来たの?

・何をしているの?

くらいかな?

 

だから、ニュージーランドに旅行中とかで英語に自信がなくても、

この頻出項目さえ押さえて例文作って覚えておけば、きっと大丈夫😊✨

 

フレンドリーなニュージーランド人とのどうでも良い世間話、ぜひ楽しんでみてくださいませ〜。

 

いつもおっさんへの応援High Five/ポチっとありがとうございます♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

Happy Last Day☆

Kia ora

ニュージーランドに春が到来してきています♡♡

f:id:kiwipukeko:20180914160924j:image

オークランドにいた時はワンツリーヒルの桜並木+子ひつじさん達を見に行くのが好きだったけれど、

新天地ではまだ桜がたくさん咲いている所を発見できていません…。

f:id:kiwipukeko:20180914161121j:image

でも、今朝仕事へ向かっている途中でこんな可愛いお花さんに会えたから幸せ♪

 

昼間の気温はぐぐんと上がって、幼稚園の子どもたちはお外でどんどん靴&靴下を脱ぎ始めました🤣💡

さすが、裸足文化のキウイっ子たち。

 

寒い日は、靴を履いていないとお外遊びは許していないけど、

今日くらい暖かいと、裸足も見逃してあげます。

 

そしてそして、今日は遂に、

現在のクラスを担当する最終日でした✨✨

 

1週間以内にこの先生交代があっさりと決まって

親たちへの連絡は2日前くらいにあったばかりなので、

 

何人かの親たちは「もう今日が最後だったんだね…I'll miss you!」と声をかけてくださったり、

日本語を少し話せる親からは「ガンバッテ!」と言ってもらったり、

子どもたちからも可愛いByebyeハグをもらったりして、

さらに先生仲間からはサプライズプレゼントがありました!😍☘️

f:id:kiwipukeko:20180914161433j:image

薔薇?

お花に詳しくないから分からないけど、黄色の素敵なお花さん💕

f:id:kiwipukeko:20180914162035j:image

バナナケーキ🍌💓

→お外でピクニックみたいに、アフタヌーンティーの時間に子どもたちといただきました🌸

 

そして、素敵なメッセージカードも❤️❤️

まだ開けていないので、これから読むの楽しみです!!

 

来週から、希望していたクラスの担当になるのが楽しみ〜!⭐️

もっとペーパーワークが増えるのも、先生として成長するためには欠かせないから、楽しみ…!

 

次のクラスの先生仲間は、日本で英語を教えていたことがある人もいるので、

「浴衣を着て、桜を作って、子どもたちとお花見したいね〜🌸」とワクワクしています。

 

浴衣を日本に置いてきているから、どうしようかな・・・。

 

市民権と多重国籍について

Kia ora,

 前回の記事で先生仲間がめでたく取得した市民権について、「市民権とは何?」ということを紹介しようと思います。

 (前回の記事はこちら★)

kiwipukeko.hatenablog.com

 

市民権は、ニュージーランドに住むことができる権利「永住権」を

5年以上保持してニュージーランドに住んでいる人が申請できます。

市民権を取ったら、ニュージーランドのパスポートも持つことができるようになります。

 

ホテルで働いていた時にニュージーランドのパスポートを時々拝見していたけれど、

あっさりしている日本のパスポートと比べて、

ニュージーランドのは、ニュージーの象徴「シルバーファーン」が付いていたり、

中身まで素敵な柄があったりして、

とても格好いいパスポート♡♡

f:id:kiwipukeko:20180913161925j:plain

でも、日本人は二重国籍が認められていないし、

永住権があればニュージーランド国民と同じように

医療が安くなったり、選挙に参加したりできるから、

日本のパスポートを失ってまでニュージーランド市民権を取る人はあんまりいないんじゃないかな…。

 

ちなみに・・・

日本の国籍法によると、

 

20歳未満の時に多重国籍になっている日本人は、

その子が22歳になるまでに国籍の選択をしないといけなくて、

 

もし20歳以上の時に多重国籍になってしまったら、

それから2年以内にどちらの国籍にするか選択しないといけないらしいです。

 

でも実際は、「日本の国籍を捨てます」という宣言をしないまま

多重国籍が認められている国のパスポートも持っている人は、

多重国籍のまま生活しているらしいですね。

(他国の国籍まで干渉するべきではないという考えから、見過ごされているらしい。)

f:id:kiwipukeko:20180913162946j:plain

 

 

いつもおっさんへの応援High Five/ポチっとありがとうございます♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

市民権を取った先生のお祝い♪

Kia ora,

幼稚園の先生のひとりが、ニュージーランドの市民権を取りました!!

16歳以上の大人は一人当たりNZ$470.20、

16歳未満の子どもはNZ$235.10ずつかかるから、

その先生ファミリーにとってはかなり大きな出費だったらしい・・・。

 

ニュージー内での観光ビザ申請や、学生ビザ、永住権、どれも本当に高くて、

「その大金はいったいどこに使われているのやら?!」と

先生たちの間で文句たらたらでした。

f:id:kiwipukeko:20180913162800j:plain

そんな不満を抱きながらも、

市民権を取った人の式典に参加したお話も聞きながら、

幼稚園ではお祝いのポトラック(持ちよりランチ)が開かれて、

その先生の、ニュージーランド人としての新しいスタートをみんなでお祝いしました☆

 

f:id:kiwipukeko:20180913164837p:plain

先生たちはとてもマルチカルチュラルなので、

インドネシア料理のカレー、

中華系のあんまん、

ギリシャのビスケット、

ニュージーランドのチーズ系、

他にも色いろバラエティー豊かでした♪

そして私は、お金はないけれど愛情をたっぷり入れた玉子焼き。

 

美味しい料理が沢山あったおかげで

久しぶりにお腹いっぱい満足に食べられて、

仕事後もあんまりお腹が空かなかったので夕食抜きになりました^^

 

↑夕方6時以降からご飯を食べるのは好きじゃないから、

その時点でお腹が空いていなければ夕食なし・・・。

 

 

マルチリンガルなキウイっ子。

Kia ora,

 

Māori Language Weekに合わせて、

ニュージーランドで有名なYouTuber "How to Dad"が

マオリ語で1~10までをどうやって数えるかの紹介ビデオをアップしているのを見つけました♪♪


HOW TO COUNT TO TEN IN MAORI

こちらの動画をご覧になれば分かる通り、

マオリ語では

1 - tahi
2 - rua
3 - toru
4 - whā
5 - rima
6 - ono
7 - whitu
8 - waru
9 - iwa
10 - tekau

と数えます☆

f:id:kiwipukeko:20180912162532j:plain

「マオリ語なんて、普段の生活で使わないから必要ない」と思う方もいらっしゃると思います。

 

でも、マオリ語はニュージーランドの言語のうちのひとつだし、

マオリの人々や、文化、歴史などを尊重して守っていくためにも、

マオリ語に触れてみることは大切だと考えます。

 

日本でも、外国から来た人々が日本語で簡単な挨拶をしてくれたら嬉しいし、

一部の地域でしか使われていないような方言に他の人々が興味を持ってくれたら

なお親近感が沸くように…☆

 

幼稚園でももちろん、マオリ語で1~10まで子どもたちと一緒に数えています。

 

子どもがなかなか先生の言うことを聞かなくて、

その子どもを呼び寄せるために先生が数を数える時も、

タヒ、、、、

ルア、、、、

トル、、、、

と呼んでいくと、英語で呼ぶときと同じ効果があります。

 

(ちなみに、

子どもがちゃんと座らない時とか、

おむつ交換をしたがらない時、

時々私は日本語で「座ろうね!!」や「おむつ替えよう!」と声かけをします。

案外、なぜか伝えたいことが通じて、

子どもが言うことを聞いてくれます!!)

 

日本語のアイウエオと

マオリ語のアエイオウは発音が同じで

似たような響きの言葉だから、

もっともっと子どもたちにマオリ語と日本語を伝えていきたいです♪

 

 

 

 

 

このおっさんにHigh Five/ポチっとしてね♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

先生登録完了→永住権へ…☆☆

Kia ora,

今日、無事に、晴れて、ニュージーランドの幼児教育の先生登録が完了しました!!

f:id:kiwipukeko:20180911170955j:plain

正式には、ニュージーランドのEducation Councilというところが、

私をProvisionally Registered Teacherとして認めてくれたということ☆

 

その登録に約6週間くらいかかると聞いていた通り、だいたいそれくらい時間かかったと思います。

 

まず申請して、後から警察証明書を添付し、

その後約1か月くらい経った頃に

私の幼稚園のマネジャーから

「まだかな~?遅いねー!!急いで登録完了してもらうようにプッシュしてみて!!」と言われたちょうどその日、

Education Councilから「幼児教育の大学入学時に証明した、英語の試験結果を添付して。」と連絡が来ました。

 

そう、ニュージーランドの大学で先生の登録が可能な資格を取るためには、

外国人ならIELTSで全4科目7.0のスコアが必須で、

さらに、卒業後こうやって先生の登録を実際にする際にも、同じくそのレベルの英語力が必要なのです。

 

だから、IELTSの結果を幼稚園のマネジャーにCertified Copyしてもらって、

Education Councilにまた添付して、

それから5日で無事にRegistration完了のメールが届きました!♡

 

書類が届く前に、すでにEducation Councilのホームページから登録状況が確認できます♪

f:id:kiwipukeko:20180911172029p:plain

これ、誰でもアクセスできる便利もの。

 

Surname(上の名前)を入れれば、先生がちゃんと登録されている人なのかどうか、確認できます。

 

そしてそして・・・!!

 

先生の登録が無事に完了したので、

永住権に必要な条件も揃いつつあり、

きっと近いうちに永住権の第一段階(EOI)申請できそうです☆

f:id:kiwipukeko:20180911172428p:plain

移民局のオンライン申請準備はもう整っている!

 

移民局もころころと、あっという間に条件を変更していくから、

万が一これ以上厳しい条件になる前には申請してしまいたいです…。

 

 

 

決定の早いニュージーランド!

Kia ora, Kei te pēhea koutou? / Hello, how are you? 

Kei te koa au. / I'm happy!!


Pharrell Williams Happy Despicable Me 2 Lyric Video

そう、I'm happy like as...

まるでいたずらっ子ミニオンみたいに歌い踊りたいくらい…♪♪

 

本当にほんとうに感謝なことに、

昨日聞いたばかりのクラスの担任の先生交替案、

早速承認されました!

 

(昨日のその話は、こちらの記事に☆)

kiwipukeko.hatenablog.com

今日、私たちの幼稚園のマネジャーのボスにあたる人が

私たちの幼稚園にやってきて、

実際の様子を少し観察して、

話し合いを進めて、

予定通り私と隣のクラスの先生を交替することが決まったようです!

f:id:kiwipukeko:20180911164706j:plain

しかも早速、来週の月曜日から!!

はやっ!!!

 

ニュージーランドの政府や移民局をみててもそうだけれど、

ニュージーランドでは問題解決と制度変更の時間の流れが速い気がする・・・!

 

きっと、日本では当たり前の、しかも超面倒でほぼ意味のない"ハンコ作業"が、

ニュージーランドでは少ないんじゃないかな…??(勝手な予想。)

f:id:kiwipukeko:20180911165616j:plain

今のクラスでは、

私担当だったペーパーワーク(←ニュージーランドの幼児教育カリキュラムTe Whāriki/テファリキを軸に、子どもたちの成長記録を作るなど。)は、

一個年下のクラスから上がってきた子どもたちと、

全く新しく幼稚園に通い始めた子どものみで、

あまり人数が多くないから

滅多にノンコンタクト(ペーパーワークをする時間)をもらうこともできませんでした。

 

なにより子どもたちをみているのに忙しすぎて、

それどころじゃない感じ。。。

 

来週からは、新しいクラスで、

もっと担当の子どもの数も増え、

ペーパーワークも増え、

もっと先生として私自身も成長することができそうです♪

f:id:kiwipukeko:20180911165722j:plain

もちろん今のクラスの子どもたちもとても可愛いし、

発達途中の言語能力で私の日本語の名前を呼んでくれたり、

一緒に日本の手遊びをしたり、

素敵なwhānau(親だけでなく、祖父母、拡大家族など)や楽しい先生チームに囲まれていて幸せだけれど、

もっと働きやすい環境に変わっていく予定であることが、とても楽しみです♪

 

 

 

先生の幸せを第一に♡

Kia ora, Tēnā koutou?

Kia Kaha te Reo Māori / Let's make the Māori language strong!

 

新しい1週間がMāori Language Weekと共に始まりました☆

 

今日、まるで英語のことわざ

「Every cloud has a silver lining.」

(どんなに困難な状況や悪いことにも何かしらの良いことがある) のように、

幼稚園のマネジャーからGood Ideaを聞きました!

f:id:kiwipukeko:20180910173433j:plain

そもそも、

ここ数週間、私のクラスがかなり異様で、大変で、ストレスフルなの、

このブログを読み続けてくださっている方ならご存知ですよね…?

 

(例えばこの時の記事とか・・・)

kiwipukeko.hatenablog.com

 

そこで、大変すぎる子どもたちが集まり過ぎているせいで

先生たちがストレスを抱えまくって仕事をするのは良くないから、

なにか劇的に変わる案はないか、と

幼稚園のリーダーたちが試行錯誤してくれていたらしく・・・☆

 

今日、マネジャーから、先生の交替案を教えてくれました!!

 

それは、私がひとつ年上の子どもたちのクラスに入って、

そこのクラスの先生がここのクラスに戻ってくるという案★

f:id:kiwipukeko:20180910173639j:plain

私は採用面接の時から、年上の子どもたち(3~5歳くらい)のクラスの方がどちらかというと希望と伝えていて、

幼稚園で働き始めて数週間目に1週間だけひとつ年上のクラスに入った時、

今のクラスよりも幸せに働けていました。

 

幼い方のクラスに戻りたくない・・・と、

その当時の先生たちに伝えていました。

 

幼い方のクラスでは、

友達を叩いたり蹴ったり噛んだり、

お外で登れる遊具を毎日アレンジしているにも関わらず

室内の登ったらいけない机や棚や本棚などに登ったり、

食べる・おむつ替える・お昼寝などを拒んだり、

注意したら逆切れして先生を叩いてきたり、

もう書ききれないほど色々と毎日起こっています。

 

あんまり子どもに対して叱ったり怒ったりしたくないけれど、

時には子どもたちの安全のためにも、

声を張り上げることが必要に…。

f:id:kiwipukeko:20180910173921j:plain

反対に、戻ってくる予定の先生は

私よりもかなり気の強い性格で、

その先生は「NO!」ともっと強く子どもたちに伝えるし、

言葉だけで伝わらなければ、その先生のほうがもっとタイムアウト(教室の隅っこなど、違う場所に子どもを移動させて反省させること)を行うので、

私ほどストレスを感じずに子どもたちの躾ができるだろな~と思っています。

 

マネジャーが強調して伝えてくれたことは、

私が力不足だから流されるのではなく、

1人ひとり違った性格と強みを活かして、

それぞれに合った場所で、

それぞれがより幸せに働けるようにしたい、と☆

 

先生が毎日仕事を楽しめることが重要だから、とも。

f:id:kiwipukeko:20180910175330j:plain

日本でリーダーがこういう風に労働者のことを考えてくれている所って、

いったいどれくらいありますか・・・?

 

ニュージーランドで働けていて、本当に幸せだな~感謝だな~と思った今日1日でした♡♡

 

☆Māori Language Week,マオリ語を学ぼう☆

Kia ora Tēnā koutou, Kei te pēhea koe?

(Hello *for more than 3 people, How are you?)

 

明日からMāori Language Weekが始まります☆

 

ニュージーランドの公用語(英語、マオリ語、ニュージーランド手話)のひとつ、

マオリ語を明日からできるだけ沢山orマオリ語のみを使おうという1週間です。

f:id:kiwipukeko:20180909130045j:plain

ニュージーランドの幼稚園では既に英語、マオリ語、ニュージーランド手話を使っているけれど、

国をあげてマオリ語をなるべく使うように心がける1週間って素敵ですよね♡

 

まずは簡単で身近なマオリ語からご紹介♪

Kia ora/キオラ

これは、1日中使えるHello。

私のブログを読み続けてくださっている優しい方なら、毎回お目にしているはず?☆

 

Mōrena/モレナ

朝に使える、Good morning。

幼稚園で朝登園してくる子どもたちにMōrenaまたはKia oraと毎日声かけをしてウエルカムしています。

 

Kei te pēhea koe?/ケイテペヘアコエ?

How are you?/お元気ですか?という意味。

 

幼稚園では、"Hello, How are you Song"として、

Kia ora Kei te pēhea koe?

(↑ミード、ミミソ)、

Kia ora Kei te pēhea koe?

(↑レーシ、レレファ)、

Kia ora Kei te pēhea koe?

(↑ミード、ミミソ)、

Kei te pēhea koe today!

(↑レファミレド)。

と歌っています♪

 

Māori Language Weekの今年のポスターを眺めていたら、

「珈琲をマオリ語で注文しよう!」という

大人向けのスローガンを発見しました♪

f:id:kiwipukeko:20180909130120j:plain

まず、コーヒーはマオリ語でKawhe/カフェ

中国語でのコーヒー(Kāfēi/カーフェイ)とそっくりですね!

 

ニュージーランドで人気のコーヒー、Flat Whiteは、Mōwai/モワイ

 

だから、お店で注文するときは、

例えば

He Mōwai koa. / Can I have a Flat White please.

(色が同じものが同じ意訳。)

 

He Ti Kākāriki koa. / Can I have a Green Tea please.

 

He Pango roa koa. / Can I have a Long Black please.

 

みたいに言えれば、Ka pai!!/よく出来ました

 

(もっと詳しいオーダーは、こちらの写真から。)

f:id:kiwipukeko:20180909131856j:plain

ちなみに、

マオリ語で

Kākāriki はGreen/緑。

Pango はBlack/黒。

 

マオリ語で飲み物を覚えれば、マオリ語の色もついでに覚えられる!!

 

幼稚園で子どもたちに人気のある

マオリ語の歌が他にもいろいろあるので、

またいつか紹介したいな~と思っています♪♪

 

このおっさんにHigh Five/ポチっとしてくださると嬉しいです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

ガソリンスタンドで風邪対策ティー☆彡

Kia ora,

またまた風邪気味です・・・。

熱やら、Ear infection(中耳炎のような、耳から感染する病気)やら、インフルエンザやら、

いろんな菌でいっぱいの子どもたちと毎日一緒にいるから仕方ない…。

 

一か月以上前に、風邪対策のドリンクをこのブログで紹介しましたよね?

(過去の記事はこちらから~☆)

kiwipukeko.hatenablog.com

kiwipukeko.hatenablog.com

今日、私のお気に入りの勉強スポットへ移動中に、

Petrol Station/ガソリンスタンドの「Z」を発見!!

f:id:kiwipukeko:20180908151453p:plain

オークランドにいた時に、友達がここの美味しいティーをお裾分けしてくれたのを思い出して…♡♡

 

その時と同じ、「Lemon, Ginger and Honey Tea」を注文しました♪

f:id:kiwipukeko:20180908151604j:plain

ちょうどマイタンブラーを持っていたので、

使い捨ての罪悪感たっぷりの紙コップの代わりに、

自分のタンブラーに入れてくれた♪

 

みじん切りされたような生姜がごろごろと入っていて、

喉や鼻に効く感じのホットドリンク♡

 

飲み終わり10%くらいを残して、

そこにお水やお湯を追加すれば、

一杯で二杯楽しめる!

(↑楽しい節約♡)

 

しかも、ニュージーランドで人気のFlat Whiteコーヒーなどと比べると安い!

(写真ではLサイズが$3.5と表示されているけれど、私が立ち寄ったZカフェにはS,M,Lがあって、Lは$4でした。)

 

珈琲ももちろん好きだけれど、

どうやら珈琲や紅茶のカフェインは鉄分の吸収を阻害するようで、

確かにカフェの濃厚な美味しいFlat Whiteを飲むと体内の酸素が減っていくような気がするから、

このティーは自分への犠牲が少ないご褒美です!

 

 

この記事が新鮮だ、真似してみよっと思ったら、

このおっさんにHigh Five/ポチっとしてくださると嬉しいです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

ニュージーランドの子どもにウケる映画♪

Kia ora,

フラットメイトがNetflixをシェアしてくれているおかげで、色んな映画やドラマシリーズが見放題です♪

 

今、ご飯をお鍋で炊いてるからその暇つぶしに・・・

f:id:kiwipukeko:20180908123206j:image

Good Mooooorning~~~!

 

"The Lego Movie"を観ています😆💓

 

Netflixのオススメ年齢層によると、

5〜7歳らしい。

 

夏に屋外無料映画でも観たし、

子どもと一緒に住んでいた時も何度もなんども観ていたし、

今でも繰り返し観るのが好き。

 

うわ、私の脳も5〜7歳・・・?🤣

 

特に、このシーンが好き!

f:id:kiwipukeko:20180908123626j:image

オークランドで一緒に住んでた時の子どもたちも、このシーンを繰り返し再生していた🎶

f:id:kiwipukeko:20180908123711j:image

ラジオをONにして、

f:id:kiwipukeko:20180908123734j:image

街へ繰り出して、

f:id:kiwipukeko:20180908123748j:image

とにかく"Everything is awesome~~~!!!"と歌いまくるシーン😊🎶

 

Youtubeで発見!!


Everything is Awesome Lego Movie song

なんだかハッピーな気分になります!

 

子どもの映画といえど、

ロマンスあり、アクションあり、

かなりぶっ飛んでいて面白い映画だと思います😍⭐️

 

夏の屋外映画でこの映画を観た時も、

観客の子どもたちも大人たちも結構がはがはと笑っていました😄

 

簡単な英語で分かりやすいし!

 

Netflixで観るものなくて困ってたら、ぜひどうぞ〜🎶

 

このおっさんに

High Five/ポチっとしてくださると嬉しいです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

新天地で初のFish&Chips!!

Kia ora,

Woohoo!

Finally, it's Friday!!

f:id:kiwipukeko:20180907171930j:image

幼稚園では、金曜日だからって、こんなお裾分けが!❤️

 

手作りのマフィン😍

f:id:kiwipukeko:20180907172039j:image

まるで雪が降っているかのように綺麗なマフィン!

 

ランチの時間と、アフタヌーンティーの時間に美味しくいただきました💕💕

 

7〜8年くらい幼稚園の先生をしている大先輩でさえも驚きの、

今の私たちのクラスは異常に問題児が多くて

パワフルすぎる男の子たちの比率も高すぎて

毎日かなりのストレスを抱えながらなんとか頑張ってチームワークで闘っているところです。

 

だから、休憩時にこんな素敵なお裾分けがあると、本当にホッと心が休まります☘️ありがたい〜!

 

 

金曜日は他にも嬉しいことが!

 

遅番になった私にとって、金曜日は普段よりも30分間早くお仕事が終わります!!✨

 

幼稚園が毎週金曜日は30分早く閉まるから、先生も早く帰れる!

 

今日は終了5分前にこどものう◯こを発見し、

ちょうどその時に親がお迎えに来て、

親が待ってるところでnappy changeをしないといけなかったのは想定外だけど🤣

 

もう疲れ切っていたから、夕食は手抜き〜。

 

この前フラットメイトTがフラットメイトPにお勧めしていて、

 

試したフラットメイトPから

「めちゃ美味しかったから絶対いつか食べるべし!」とお勧めされた、

持ち帰りのFish&Chipsのお店へ行ってきました✨

f:id:kiwipukeko:20180907172524j:image

Fish$3.5と、Spring roll/春巻き$2.7💸

 

どうやらサービスでChips/ポテトも付けてくれたみたい〜💓

 

フィッシュの外はカリッと、中はフワッとした綺麗なお魚!

 

スプリングロールも中身ぎっしり詰まっていて美味しかったです🎶

 

新天地で初めてのFish&Chips、大正解❤️

 

ニュージーランドでは、金曜日の夜は簡単にテイクアウェイのご飯にする家庭も多いようです。

 

そして、浮いた時間を使ってゆっくりムービーナイトだったり、スパプールに浸かったり、、☘️

 

 

使えない奴。とか言いたくないけれど…

Kia ora,

このたびの台風と地震による被害に対し、心よりお見舞い申し上げます。

幼稚園の先生一同も、ニュージーランドから心配しております。

 

 

隣り町のCollege( ニュージーランド英語では高校)から、

学生が私たちの幼稚園に各クラスひとりずつ

昨日今日と職場体験をしに来ました。

 

だいたい朝9時~2時半の、たった一日ずつ。

 

昨日の学生は、携帯の音が鳴ると常にチェック。

 

午前中はほぼ何もせず、

子どもたちのモーニングティーとランチの時間は椅子に座って自分のお弁当を食べていて、

子どもたちのお昼寝の時間は、子どもたちを寝かせようとは一切せず、ただ座っているだけ。

学生のランチ休憩は30分間と言われているのに、1時間半もランチ休憩。

 

「うわ~。困ったもんだね。。。。」

と先生同士で話していたのですが、

午後は子どもたちとじゃれ遊んでくれていて、

なにかできるお手伝いがないかも聞いてくれていて、

子どもたちのご飯の時間に一緒に座って食べていることは、ある意味子どもたちの模範にもなっていたから、まあ良し★

 

でも、今日来た学生はもっと酷かったので、先生たちもビックリ(+_+)!

 

もちろん携帯をいじっていて、

 

何もせずただ教室と廊下の間のゲートに寄りかかって立っているだけ、

 

ものすごく忙しかった時間に、

ボスの先生が「あのブロックを片付けるの手伝って!」と

具体的に指示していたのに、

ただブロックを持って歩いているだけで5分以上。

 

使えないからランチ休憩を早めて教室から追い出され、

ランチ休憩から戻ってくるはずの時間にもちろん現れず、

ボスの先生に延長約30分後に言われてやっと戻ってきて。

 

先生たちの中で、

「They are all rubbish.」

「They are disrespectful!!」

「We don't want to have them!」

「If there are Pass & Fail, that students will be definitely failed.」

などなど、ぼろくそに言われていました。

f:id:kiwipukeko:20190907174430j:plain



日本で職場体験をする高校生も、こんなもん・・・?

 

私は中学校の時にあった職場体験の期間、

海外に行っていたせいで見逃したので、職場体験がどんなものか知りません。。

 

でも、いくらお金をもらえないお仕事体験だとしても、こんなに酷いことはないはずですよね…?

 

幼稚園ではただ笑顔で子どもたちと遊んでくれているだけで十分なのに、

子どもと関わろうとせず、

なにかできることを聞こうともせず、

お手伝いを頼まれてもできず、、、。

 

(ほんの少しの時間だけ、やっと子どもたちを高いたかーいしてあげていて、笑顔で遊んでいるところを垣間見られて少しホッとしたけれど!!やればできるじゃん!!)

 

ただでさえ大変なモンスター増殖中のクラスでストレス溜まりまくりの先生たちに、

さらにストレスを加えてくれる職場体験でした。