ニュージーランドでECE(幼稚園・保育園)の先生になってみた♡

Haeremai/Welcome to my blog in Aotearoa New Zealand♡

笑いあり、食あり、ユニークなスタッフミーティング。

Thank you for visiting my blog♡
いつも読んでくださってありがとうございます♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ

↑ブログランキング参加中♪

Kia ora,

 

昨日、閉園後にスタッフミーティングがありました。

 

かなりの少人数教育だったレベル3が終わって

大半の子どもたちが戻ってくるレベル2になる前に、

レベル2で仕事再開したい先生としたくない先生の意見が尊重されていたため、

 

私にとってはまだ会ったことのない先生が何人もいて、

昨夜そのうちの大半に初めてお会いしました!

 

本格的なスタッフミーティングではなかったため、参加は義務ではなく任意。

 

そのため、Student teacher(幼児教育を学びながら働いている先生)や

リリーバーの先生(先生が足りないところを埋めてくれる先生)は

参加していたりしていなかったり。

 

そんな、100%の参加率ではないにも関わらず、

ぱっと見では総勢20人を超える先生たちが集まっていました!

 

前回の園では、フルタイムの担任を持つ先生たちしかスタッフミーティングに参加していなかったため、

今回の人数の多さにビックリ。

 

多様な文化が入り混じるニュージーランドらしく、

キウイ、スイス系キウイ、イギリス人、中国人、韓国人、ブラジル人、サモア人、インド人、そして私、日本人…

把握しているだけでもこんなにグローバルな先生たちが集まっています!

 

 

ディナーはチキン、サラダ、チーズ、バンズパンなど、

簡単に美味しく食べられるものが用意されていました。

 

モーニングティーでは、Samoa Language Weekのお祝いとして

サモアの手作りドーナツと、ミンスパイをお裾分けしてくれていたため、

食べるものに恵まれた1日(^^)♡

f:id:kiwipukeko:20200530101614j:image

 

そして、15分くらいスタッフミーティングらしい伝達事項があった後、

外部からお呼ばれされていた、イベント盛り上げおばちゃんみたいな人の時間に。

 

先生たちみんなの名前をホワイトボードに書いて、

その後マジックの出来損なえみたいなのから始まり、

先生たちの国民性や顔、表情、名前、星座、生年月日などをもとに、

面白おかしい話が繰り広げられていきました。

 

小さなボールを3つ使ってジャグリングみたいなのをしながら、

不意に先生へ向けてキャッチボールを送ってきていた時、

私をめがけたボールも飛んできました。

 

幼い頃から「ボールは避けるもの」になっている私にとって(←バスケ、バレー系は苦手。ドッジボールは得意!)、

無意識にボールを掴もうとせずに避ける一方。

 

すると、先生たち皆の大笑いをさそってしまいました。

 

逆に、不意に飛んでくるボールを取って投げ返せる人たちがすごい!

 

 

7:30amから働いていたため

8:00pm頃まで続いたその会は

だんだん疲れが溜まってきて若干眠かったけれど、

こんなユニークな楽しい時間を与えてくれる園、ありがとう!

 

来週からは、先生向けのフィットネスも始まるそうです☆

 

またいつかブログで紹介しますね〜!