ニュージーランドでECE(幼稚園・保育園)の先生になってみた♡

Haeremai/Welcome to my blog in Aotearoa New Zealand♡

ニュージーランドの父の日、園児たちとも手作りプレゼント♪

Thank you for visiting my blog♡
いつも読んでくださってありがとうございます♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ

↑ブログランキング参加中♪

f:id:kiwipukeko:20190901105156j:image

Kia ora,

 

今日、ニュージーランドでは父の日です♡

 

日本語だと【父の日おめでとう】ということが多いだろうけれど、

英語圏では【Happy Father's Day!】と言います。

 

ニュージーランドの母の日は日本と同じ日にちなのに、

なぜか父の日は別々の日にちなので、

日本の父には年に2回【Happy Father's Day!】とメッセージを送っています♪

いつもありがとう♡♡

 

3時間の時差があっても、

早起きの父からは即答!流石です!

 

 

私の働く園でも、

それぞれのクラスの先生達が考えて

子どもたちと父の日プレゼントを作っていました。

 

ベイビークラスは、

先生が【D•A•D】の文字を窓枠のようにラミネートして、

それを一文字ずつ赤ちゃんに持たせて

顔が文字にはまるように写真を撮っていました。

 

【Peekaboo】(いないいないばぁー)と

あやしながら写真を撮ろうとするも、

スムーズに笑顔の写真が撮れる子、

むっつりした表情の子、

泣き出す子、色とりどり・・・。

 

先生仲間のスマートフォンに入っているアプリで

口角を上げて笑顔に変化させられる機能もあって

試しに適用してみるもそれは違和感ありすぎなので却下!

 

ありのままの赤ちゃんの姿で、

周りをデコレーションして

一枚の素敵なカードが作成されていました!

可愛い〜!!♡

 

 

そして、私のクラス(1.5〜2.5歳児)では、

「父の日だ!何かしなきゃ!」と気づいたのが木曜日だったので、

超手抜きに・・・。

 

A4色画用紙の半分のサイズに

子どもたちに自由にお絵描きしてもらって、

残り半分にその描いてる様子の写真を貼って、

【I love you dad, from ○○】というメッセージを私たちが手書きして完成!

 

それをラミネートしようと思っていたけれど、

この前ブログに書いたように金曜日が忙しすぎて、

担任の先生がほぼクラスにいなくて

リリーバーの先生に手伝ってもらうという状況だったので、

ラミネートなしでのお渡しになってしまいました。

 

お迎えにパパさん達が来るファミリーも沢山なので、

直接子どもと一緒にパパさんへプレゼントでき

幸せ溢れる表情にほっこりさせられました☆

 

 

現役お父さんである方も、

お父さんにもうすぐなる予定の方も、

お父さんになるつもりはない方も、

いつかお父さんになれたらいいな〜と夢見ている方も、

あらゆる状況のすべての方々が、

今日1日Happy Father's Dayを送れていますように♡