ニュージーランドでECE(幼稚園・保育園)の先生になってみた♡

Haeremai/Welcome to my blog in Aotearoa New Zealand♡

How?どうやってニュージーランドの幼稚園実習先を見つけたか?

Thank you for visiting my blog♡
いつも読んでくださってありがとうございます♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ

↑ブログランキング参加中♪

Kia ora,

 

今回は、以前のブログ「How&Where? どうやってニュージーランドの幼稚園の先生になったか?③」にて後で記事を書くと言っていた、「どうやって実習先となる幼稚園を見つけたか?」について☆

 

大学の入学要項で、「ニュージーランドにまだ渡ってきていていない人については大学が幼稚園を手配するけれど、既にニュージーランドにいる人は自分で取り付けてきてください。」と書かれていました。

そんなこと言われたって、まだ入学前でニュージーランドの幼児教育について何の特別な知識も経験もないのに、自分で幼稚園を探して、CV(履歴書)書いて、連絡取って、出向いて、、、って難易度高めでしょ…と文句たらたらだった私😙💦

 

一応、日本でワークライフバランスを本気で考えて子育て体験をするインターンシップとか、ニュージーランドの幼稚園でボランティア体験とか、日頃のオーペア&ベビーシッター体験はあったけれど、CVの職業欄は直接は関係ないホスピタリティ系ばかりでした。

キウイファミリーのお友達が経営する幼稚園(その頃から遡って1年以上前に一度訪問済み)にメール送ってみても、返事なし💦

オーペアの息子が通っている幼稚園も、公立のKindergartenだったから小中学校などと同じく当時2週間のホリデー中で一切繋がらず☎️😭

f:id:kiwipukeko:20180723174639j:image

でも、幸いなことに、知人のお子さんが元々通っていた幼稚園(Childcare Centre)を紹介してもらい、訪問してみたら感じ良し!✨

それと同時進行で、

大学から参考に、と送られてきていたExcelの一覧表(全幼児教育施設inニュージーランド)で地域検索

その中からなんとなく気になる幼稚園をピックアップ

インターネットで各幼稚園のホームページを確認

Google Mapで通いやすさを確認(私の場合は車か徒歩で通いたかったから、車が停めにくい大通り沿いはパス。毎週通うからなるべく家から近いところで。)

を繰り返して、幼稚園のPhilosophyやValueなどと、ホームページの分かりやすさなどでビビッと来た幼稚園(Childcare Centre)に連絡を取りました。

そして、割と早い段階で訪問させてもらえることが決まり、その訪問時に私の担当になる予定の先生(Associate Teacherと言って、勉強や実習のサポートをしてくれる先生)とクラスルームを既に決めてくれていたことと、幼稚園の方針が私の理想とぴったしだったのと、駐車場が広くて無料だったので、その幼稚園を毎週の実習先にすることに決めました💓

 

後で気づいたけれど、公立の幼稚園Kindergartenは、毎週の実習先としての受け入れはしていないようです。←もっと早く知っておきたかった…Kindergartenから返事が来るかもしれないから、とスクールホリデー明けるまで待っていた私が馬鹿みたい🤣

 

今後、在学中の、フィールドプラクティス用の幼稚園(3回中2回は、毎週行く幼稚園とは違う幼稚園に行かなければいけない)をどうやって決めたかについても紹介したいと思います😊☘️